57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

対象業種ソフトウエア業や情報処理・提供サービス業自然科学研究所デザイン業機械設計業、そして今回取り上げますコンベンション機能を有するホテルであります。助成金は、投資した固定資産に対する総額の20%以内で最大2億円です。また、雇用促進助成金として、本市に住所を有する方を新たに雇用した場合に1人につき50万円で、最大2,500万円となっております。 

小松市議会 2020-09-25 令和2年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-09-25

安宅新地区土地区画整理費については、小松空港に隣接する防衛省移転事業が行われた国有地民有地が点在する区域において、北陸NEW臨空ゾーンとして、産業立地コンベンション機能、国際物流拠点などの高度利用を目指し整備する費用とのことであります。北陸新幹線小松開業となる令和4年度末に造成や公共施設工事完了を目指し、換地手続などを含めて令和5年度には事業完了を予定しているとのことであります。  

小松市議会 2020-09-16 令和2年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2020-09-16

128 【石田都市創造部長】 これも何度となく言っている言葉ですが、このNEW臨空ゾーンという言葉を使いまして、今まで産業立地コンベンション機能、国際物流拠点とかいうようなそういうことを併せ持った高度利用がエリア全体の計画として使っていきたいなということの構想、今現在そういう状況です。

金沢市議会 2019-03-13 03月13日-04号

金沢歌劇座につきましては、さまざまな検討の結果、周辺まで敷地を拡張しても大規模コンベンション機能を付加することはなかなか困難であるとの結論に至ったものであります。現在、芸術文化ホールとしての機能強化に向けた検討を行っているところであり、今回、築56年が経過し老朽化していることを踏まえ、建てかえを求める声もあったことから、将来的な方向性としてお示しをしたものであります。

金沢市議会 2017-12-14 12月14日-04号

まず今年度ですけれども、金沢歌劇座ホール運営の現状を調査し、既存文化芸術機能を維持しつつ、コンベンション機能強化するための検討を行っているところであります。明年度、限られた敷地条件での施設配置、渋滞による周辺交通への影響谷口建築保存活用改修改築期間における代替機能の確保などの課題を調査した上、基本構想を策定していきたいというふうに考えています。 

金沢市議会 2017-03-15 03月15日-04号

来年度予算に織り込まれました歌劇座コンベンション機能強化についてでございますが、来年度の予算には、歌劇座コンベンション機能強化のための調査費が350万円織り込まれているところでございます。市長は、さきの提案理由説明の中で、当面、金沢歌劇座コンベンション機能強化を図るべきとの方向性が示されたので、明年度整備方針検討するとおっしゃられているわけでございます。

金沢市議会 2017-03-13 03月13日-02号

質問の第6は、コンベンション機能強化についてであります。 北陸新幹線開業以降、コンベンション開催件数は飛躍的に伸びてきていますが、その中でも規模が大きいのは、今月中旬に開催される日本循環器学会学術集会であり、約1万5,000人の参加が見込まれています。金沢を会場とする学会では過去最大規模であり、開催中は、参加者宿泊や飲食、消費等を通じて、大きな経済効果が期待されております。

金沢市議会 2016-03-11 03月11日-03号

未来志向金沢創生課題として、小中学校建設美大移転コンベンション機能強化、インターナショナルブランドホテル誘致など、学都金沢推進価値創造拠点整備世界交流拠点都市金沢魅力創造を初め、さまざまな分野で、未来金沢創生への重要施策や一億総活躍社会実現に向けて、加速度的な取り組みも必須となっている政策事業もめじろ押しです。

金沢市議会 2015-09-11 09月11日-04号

具体的には、美大の新キャンパス構想早期実現コンベンション機能強化ホテル宿泊施設充実など、世界交流拠点都市金沢のグレードを高める施策や、教育、防災、地域コミュニティーの高揚など、各地域市民生活の安心・安全の拠点となる学校施設耐震化複合化推進こそが優先されるべき施策であると考えますが、いかがでしょうか。お尋ねし、私の質問を終わります。(拍手) ○福田太郎議長 山野市長。     

金沢市議会 2014-10-22 10月22日-02号

次にMICEについてお聞きいたしますけれども、コンベンション機能向上のために、市長政策を打ち出しておりますけれども、新幹線開業後は、国の内外を問わず学会等会議がめじろ押しになると思います。私は、最終的には閣僚級首脳会議誘致すべきという思いがあるんですけれども、もし実現できれば、やはりその他の会議と比べ物にならないくらい経済効果があろうかと思います。

金沢市議会 2014-10-15 10月15日-01号

まずは、国の内外から学会イベントを集積させるため、大規模コンベンションホール整備検討してまいりますほか、文化ホール国際会議機能充実を図るなど、誘客・コンベンション機能強化に取り組んでまいりたいと存じます。 同時に、外環状道路海側幹線の残る福久町-大河端町間の起工式が先月行われるなど、環状道路網整備に一定のめどが立った今、次なるテーマは公共交通網整備であります。

金沢市議会 2014-03-11 03月11日-02号

その結果として、知的交流を促すための価値創造拠点整備国際コンベンション機能強化国際交流戦略のビジョンの策定、庁舎の再編整備、新しい交通システムの導入等々、積極的に盛り込んだ次第でありまして、いささかなりとも将来に向けての布石を打つことができたのではないかというふうに思っています。 重点戦略計画の10年の期間のことについてお尋ねがございました。